いよいよ 终于 ○ いよいよ日本へ出発する時がきた
いちいち 逐个 ○ いちいちよく見る
いらいら 焦急,烦躁 ○ 待ち人が来なくていらいらする。
うろうろ徘徊,转来转去 ○ うろうろ歩き回る。
うとうと 迷迷糊糊 ○ うとうとと眠る。
かさかさ 干燥,干巴巴,不湿润 ○ 手がかさかさになる
おのおの 各自;大家 ○ 弁当はおのおのが持参する
がたがた 发抖,哆嗦,不稳,不紧 ○ がたがた震える。
かたがた 各位 ○ ご出席の方方はこちらへどうぞ
がやがや 喧闹,吵嚷 ○ がやがや騒ぐ。
きらきら 闪耀,耀眼 ○ きらきら輝く。
ぎりぎり 极限,到底 ○ ぎりぎり間に合う。
ぐずぐず 磨蹭,慢吞吞 ○ ぐずぐずと返事を延ばす。
くどくど 罗嗦,絮叨 ○ くどくどと愚痴を言う。
くよくよ 想不开,耿耿于怀 ○ くよくよ気にする。
ぐるぐる 团团转 ○ ぐるぐると回る。
げらげら 哈哈 ○ げらげら笑う。
ごたごた 混乱,乱七八糟 ○ 部屋の中がごたごたしている。
こつこつ 勤奋,孜孜不倦 ○ こつこつと働く。
ごろごろ 无所事事 ○ 家でごろごろしている
ざあざあ 哗啦哗啦 ○ 雨がざあざあ降る。
さらさら 潺潺,沙沙 ○ さらさらと流れる。
ざらざら 粗糙,不光滑 ○ 手が荒れてざらざらする。
さんざん (散々) 狠狠地 ○ さんざんしかられた
すくすく 茁壮成长貌 ○ すくすく育つ
しとしと 淅淅沥沥 ○ 雨がしとしとと降る
しぶしぶ 勉勉强强;很不高兴 ○ しぶしぶ承知する
じめじめ 潮湿,湿润 ○ じめじめ湿る
じろじろ 目不转睛地看,注视 ○ じろじろ見る
すきずき(好き好き) 不同的爱好 ○ 好き好きですから何とも言えない
すみずみ(隅々)各个角落 ○ は建物の隅々まで捜査した
すらすら 流畅,流利 ○ すらすら話す
ずるずる 拖延,拖拉 ○ ずるずると延びる
すやすや 安静地,香甜地 ○ すやすやと眠る
そよそよ 微微,轻轻 ○ 風がそよそよと吹く
そろそろ 就要,快要。 ○ そろそろ帰る
ぞろぞろ 络绎不绝,一个接一个 ○ ぞろぞろ出てくる
せいぜい(精精) 顶多;充其量少 ○ 女はせいぜい9歳だったと思う
ぞくぞく(続々と) 陆续不断 ○ ぞくぞくと出る
たまたま 偶然,有时 ○ たまたま通り掛かって老人が倒れるのを
見た
だぶだぶ 肥大 ○ ズボンがだぶだぶする
たらたら 滴滴答答 ○ 汗がたらたら流れる
つるつる 光滑 ○ 皮膚がつるつるになります
どきどき 怦怦地跳,忐忑不安 ○ 胸がどきどきする
どんどん 顺利,连续不断 ○ どんどん進む
にこにこ 笑眯眯 ○ 彼はいつもにこにこしている
にやにや 冷笑,嗤笑 ○ にやにや笑う
はきはき 爽快干脆; ○ 彼女ははきはき答えた
ばらばら 零乱; ○ おもちゃがばらばらに散らばっていた
ぴかぴか 闪闪发光 ○ 無数の星がぴかぴか輝いていた
ぼろぼろ 破破烂烂 ○ 老婆はぼろぼろの服を着ていた
ぶつぶつ 抱怨 ○ 彼はいつも体の具合が悪いとぶつぶつ
言っている
ふらふら 蹒跚,摇晃 ○ ふらふらしながら帰っていく
ぶるぶる 发抖,哆嗦 ○ ぶるぶる震える
ぶらぶら 溜达,信步而行 ○ ぶらぶら歩く
ふわふわ 轻飘飘 ○ 羽毛がふわふわと飛んでいた
ぺこぺこ 饿,空腹 ○ 腹がぺこぺこだ
へとへと 精疲力尽 ○ へとへとに疲れる
べらべら(ぺらぺら)喋喋不休 ○ 彼女は全くぺらぺらよくしゃべる
ぺらぺら 流利 ○ ぺらぺらと英語を話す
ぼろぼろ 破破烂烂,散落的样子 ○ ぼろぼろに破れる
まごまご 不知所措 ○ 出口がわからずまごまごした
めいめい 各自 ○ テーマの選択にはめいめいの好みが
表れていた
もたもた 犹豫,缓慢 ○ もたもたして好機を逃す
のろのろ 迟缓;慢吞吞 ○ 疲れ切った観光客はのろのろとバスに
戻った
わくわく 喜悦,兴奋 ○ わくわくして待つ
此外还添加了一些动物的叫声:
狗——ワンワン 鸽子――くーくー
猫――ニヤーニヤー 野鸭――グェーグェー
公鸡――コケコッコー 青蛙――ケロケロ
牛――モーモー 猫头鹰――ホーホー
猪――ブーブー 狐狸――コンコン
马――ヒヒーン 狮子――ウォ
羊――メーメー 猴子――キャキャ
鼠――チュウチュウ 蝉――ミーンミーン
小鸟――ピッピッピッ 金铃子――リーン(リーン)
麻雀――チュンチュン 蟋蟀――コロコロ(リーン)
乌鸦――カー(カー) 鸭子――ガーガー
蜂(飞翔时发出的声音)――ブーンブーン下载本文