むかし昔のひとびと人々は、あか 明るいほし星をむす 結んでせいざ星座をおも えが 思い描きました。せいざ星座をつく 作ったのは、シュメールじん人というせつ説もありますが、いっぱん一般てき的には、やく約五せん千ねん年まえ前、バビロニアのひつじ羊か 飼いたちによって、つく 作られたのがさいしょ最初とい 言われています。はじ 初めのころは、十二せいざ星座でしたが、 ごその後、四十八せいざ星座にふ 増えました。
十七せいき世紀に、オランダでぼうえんきょう望遠鏡がはつめい発明され、くら 暗いほし星もかんそく観測できるようになると、四十八せいざ星座のすきまにもあたら 新しいせいざ星座がつく 作られるようになりました。そのころ、ほし星をみ 見つけるたびに、こんなかいわ会話がか 交わされたかもしれません。「あたら 新しいほし星をみ 見つけたぞ。」「だめ。それは、おらンダ。」
それまでは、せいざ星座というと、きたはんきゅう北半球のものにかぎ 限られていました。しかし、いま今までし 知られていなかったみなみはんきゅう南半球のせいざ星座がしょうかい紹介されるようになると、しん新せいざ星座づく 作りのブームがお 起こりました。なぜせいざ星座がたくさんつく 作られたのかというと、二十せいき世紀のはじ 初めまでは、せいざ星座をつく 作ることにき 決まりがなく、だれ誰でもかんたん簡単につく 作ることができたからです。いちじ一時はひゃく百二十ものせいざ星座がつく 作られたことがあり、あまりのおお多さにこんらん混乱がお 起きるようになってしまいました。そこで、二十せいき世紀になってから、こくさい国際てんもんがく天文学れんごう連合によって、八十八のせいざ星座にとういつ統一され、せいざ星座のきょうかい境界もさだ 定められることになりました。げんざい現在、わたし私たちがした 親しんでいるせいざ星座は、このときにさだ 定められたものです。
せいざ星座は、しんわ神話とともにしょうかい紹介されることがおお 多いため、せいよう西洋のものとおも 思われがちですが、こだい古代のインドやちゅうごく中国にもどくじ独自のものがあります。ちゅうごく中国のせいざ星座は、七、八せいき世紀ごろ、にほん日本にもつた 伝えられたようで、にほん日本では、めいじ明治じだい時代にせいよう西洋のてんもんがく天文学がどうにゅう導入されるまで、ずっとちゅうごく中国のせいざ星座がつか 使われてきました。
また、むかし昔からせいざ星座は、じこく時刻をはかり、きせつ季節のうつ か 移り変わりをし 知り、のうこう農耕のじき時期をつた 伝えるやくわり役割をは 果たしてきました。うみ海にかこ 囲まれたとち土地にす 住むひとびと人々は、ひろ 広いうみ海をこうかい航海するときに、ほし星をかんそく観測していち位置やほうがく方角をたし 確かめるのにもつか 使っていました。ですから、せいざ星座のなまえ名前も、そのとち土地どくじ独自のよ な呼び名がかずおお 数多くありました。
しき四季 つう を通じてあか 明るくみ 見えるオリオンざ座は、せかい世界かくち各地でさまざまななまえ名前がつけられています。にほん日本では、そのかたち形からつづみぼし鼓星とよ 呼ばれていました。また、オリオンざ座のひだりうえ左上にあるあか 赤いほし星はへいけぼし平家星、みぎした右下にあるしろ 白いほし星はげんじぼし源氏星ともよ 呼ばれていました。これはへいけ平家のはた旗のいろ色があか赤、げんじ源氏のはた旗のいろ色がしろ白だったからです。
さまざまなそうぞう想像をふくらませてくれるせいざ星座を、たまにはせいざ正座してしみじみなが 眺めてみるのもいいかもしれません。
あれはおお 大きいから とう お父さんぼし星。あっちはきれいだから かあ お母さんぼし星。これはしょっぱいからうめぼ 梅干し。ここにあるなが 長いのはものほ 物干し。あたま頭にかぶっているのはただのぼうし帽子。
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(π)
フクロウの苦労 読解マラソン集 小1 春 2番
フクロウはやこう夜行せい性のとり鳥で、くら 暗いところでかつどう活動するため、からだ体にさまざまなくふう工夫をしています。フクロウのなかまは、かお顔がひら 平たくあたま頭がおお 大きいというとくちょう特徴があり、よくみ 見ると、め目のばしょ場所がほかのとり鳥とちがいます。にんげん人間とおな 同じように、りょうめ両目がかお顔のまえ前のほう方についていて、りょうめ両目でみ 見えるはんい範囲がひろ 広くなっているのです。このおかげで、くら 暗やみのなか中でもえもの獲物をよくみ 見ることができます。また、くび首がよくうご 動くようになっているので、しほうはっぽう四方八方をみ見わたせます。からだ体はそのままで、くび首をぐるりとまわ 回し、まうし 真後ろにかお顔をも 持ってくることができるほどです。
フクロウののうりょく能力のすばらしさは、め目だけではありません。くら 暗やみでか 狩りをするときは、おと音でえもの獲物のばしょ場所をはんだん判断することのほう方がおお 多いので、みみ耳もすぐれています。にんげん人間も、さゆう左右のみみ耳にき 聞こえるわずかなちが 違いから、おと音ので出ているばしょ場所を ていどある程度し 知ることができますが、じょうげ上下のいち位置のちがいをし 知るのは、たいへんむずか 難しいことです。ふだんき木のえだ枝にとまっているフクロウは、じめん地面をある 歩いているネズミのようなえもの獲物をつかまえるために、じょうげ上下のほうこう方向まではんだん判断しなくてはなりません。フクロウのみみ耳をよくみ見てみると、そのひみつ秘密がわかります。みぎ右みみ耳はひだり左みみ耳よりもたか 高いところについており、二つのみみ耳のいち位置がじょうげ上下にずれているので、えもの獲物がどのくらいした下をある 歩いているのかがわかるのです。
せっかくえもの獲物のばしょ場所がわかっても、ちか 近づくときにバサバサッとは 羽ばたきのおと音がすると、えもの獲物にに 逃げられてしまいます。けれども、フクロウは、そんなヘマはしません。はね羽のせんたん先端は、こま 細かくくし櫛のようにわかれていて、は 羽ばたきのおと音がしないようになっています。さらに、はね羽のひょうめん表面には、たいへんこま 細かいけ毛がは 生えていて、ビロードのようになめらかです。そのおかげで、こっそりとえもの獲物にさとられずにちか 近づくことができます。
しんかんせん新幹線のあたら 新しいしゃたい車体には、そうおん騒音をおさえるくふう工夫がされています。パンタグラフにちい 小さなギザギザのものがついているのですが、これは、おと音をた 立てないでは 羽ばたくことのできるフクロウのつばさ翼をまねてつく 作ったものです。フクロウはこれをみ見て、「ふう、クロウしてかんが 考えたのに……。」とい 言っているかもしれません。
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(κ)
世界の移動図書館 読解マラソン集 小1 春 3番
たくさんのほん本をお 置いてあるとしょかん図書館。す 好きなほん本をさがしたり、なに何かをしら 調べたりすることができて、ほんとう 本当にべんり便利です。としょかん図書館のあるばしょ場所からとお 遠くにす 住んでいるひと人のためには、としょかん図書館のほん本をつ 積んだバスが、き 決まったひ日にき来てくれるところもあります。これをいどう移動としょかん図書館といいます。
いどう移動としょかん図書館は、せかいじゅう世界中にあります。たいていは、バスにほん本をつんだ「としょかん図書館バス」ですが、なかには、かわったいどう移動としょかん図書館もあります。たとえば、モンゴルというくに国では、ラクダがほん本をつ 積んでさばくのみち道をい 行く、「としょかん図書館ラクダ」がいるそうです。ヨーロッパのきた北では、トナカイのそりにほん本をのせていく「としょかん図書館トナカイそり」があって、ゆき雪やこおり氷のうえ上をすいすいとほん本をはこ 運んでくれるそうです。タイというくに国では、ゾウのせ背にほん本をつんだ「としょかん図書館ゾウ」がいるそうです。ゾウは、どんなにき木がおいしげったジャングルのみち道もへいき平気ですす 進んでいき、やまおく山奥のむら村のがっこう学校にほん本をとど 届けてくれるそうです。
くに国がひろ 広いところでは、ヘリコプターとしょかん図書館もあるそうです。しかし、もちろんヘリコプターのうえ上からほん本をばらまくわけではありません。
また、インドネシアでは、にほん日本のひと人たちのきふ寄付もつか 使って、オートバイでほん本をはこ 運ぶ、「バイクとしょかん図書館」もできました。どうしてかというと、インドネシアでは、おお 大きいつなみ津波があって、むら村もみち道もめちゃめちゃにされてしまったからです。しかし、バイクなら、じゃまなものがふさいでいるみち道もとお 通りぬけていくことができるのです。
せかい世界には、ひんこん貧困やせんそう戦争のために、い 生きるだけでせいいっぱい精一杯というく 暮らしをおく 送っているひと人たちがいます。しかし、そういうところにこそ、としょかん図書館をつく 作ろうというひと人がいるのです。としょかん図書館ができると、ひとびと人々は、た もの食べ物にもこまっていても、いえ、い 生きるのにぎりぎりのきび 厳しいせいかつ生活だからこそ、よろこ 喜んでほん本をか 借りにく 来るというのです。そして、それらのひとびと人々は、こうい 言います。
「としょかん図書館は、にんげん 人間らしくい 生きるための、いのち命のとうだい灯台だ」と。
このはなし話、「ほん本、とうだい灯台(ほんとうだい)」!
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(λ)
ゴキブリの世界 読解マラソン集 小1 春 4番
にがて苦手なむし虫のなまえ名前はなに 何かとしつもん質問したら、おお 多くのひと人はゴキブリとこた 答えることでしょう。だいどころ台所にひそ潜んでは、よなか夜中には だ 這い出してきてじゅうにん住人をおどろ 驚かす、というよくないイメージをも 持たれているゴキブリです。しかし、ほとんどのゴキブリはにんげん人間とちょくせつ直接かか 関わりあうことなく、くちき朽木やどうぶつ動物のしがい死骸など、くさ 腐ったものをた 食べてほそぼそとく 暮らしているの野のむし虫なのです。
ゴキブリはい 生きているかせき化石とい 言われており、げんざい現在とすがた姿があまりか 変わらないかせき化石が、たいこ太古のちそう地層からはっけん発見されています。ゴキブリは、じんか人家をはじ 始めねったい熱帯うりん雨林やさばく砂漠など、かんれい寒冷ち地いがい以外のさまざま様々なばしょ場所にせいそく生息してきました。
にんげん人間のじゅうかんきょう住環境にしゅつぼつ出没するようになったゴキブリは、おな 同じゴキブリのなか中でもとく 特にざっしょく雑食せい性のつよ 強いしゅ種です。ゴキブリにとってじんか人家は、ほうふ豊富なしょくりょう食料がほぼかくじつ確実にて手にい 入れられるかんきょう環境なのです。かれ 彼らはざんぱん残飯だけでなく、にんげん人間のあか垢やかみ け髪の毛といったものまでた 食べてしまいます。このたくましさなくしては、やく約三おく億ねん年ちか 近くもぜつめつ絶滅することなくげんざい現在までい の 生き延びることはできなかったでしょう。
せいぶつ生物にはてんてき天敵がつきものなので、もちろんゴキブリにもてんてき天敵はそんざい存在します。カエルやクモなどはそのだいひょう代表ですが、じんか人家にす 棲むゴキブリにとってはさっちゅう殺虫ざい剤やスリッパのほう方がおそ 恐ろしいかもしれません。
ゴキブリはこらい古来からい の 生き延びてきたことから、「じんるい人類めつぼう滅亡ご後はゴキブリがちきゅう地球をしはい支配する」とかんが 考えるひと人もいます。しかし、おお 多くのゴキブリはもり森やはやし林のしぜん自然のなか中にせいそく生息しているのですから、ちきゅう地球のかんきょう環境がはかい破壊されればゴキブリもまたえいきょう影響をまぬがれる免れることができません。ゴキブリだけがいいゴキブンでい の 生き延びることはできないのです。
にんげん人間もゴキブリも、おな 同じちきゅう地球のなかま仲間です。こんど今度ゴキブリをみ 見つけたら、そっとて手にの 乗せてやさ 優しくなでてあげましょう。きっとゴキブリはよろこ 喜んで、もっとたくさんのなかま仲間をつ 連れてくるはずです。
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(χ)
種のない果物 読解マラソン集 小1 春 5番
のバナナには、たね種のできるものがありますが、わたし私たちがふだんた 食べているバナナにたね種はありません。かわ皮をむけばまる 丸ごとた 食べられます。しかし、バナナをわぎ 輪切りにしてよくみ見てみると、ちゅうしん中心ちか 近くにくろ 黒いつぶがあることがわかります。このくろ 黒いつぶは、たね種になるはずのぶぶん部分ですが、おお 大きくはなりません。また、ブドウにもたね種のないものがあり、たね種のあるものよりも、ずっとた 食べやすくなっています。どうすればたね種のないくだもの果物をつく 作ることができるのでしょう。じつ 実は、たね種のないくだもの果物は、けっ 決してたね種もしか 仕掛けもないというわけではないのです。
たね種のないくだもの果物をつく 作るほうほう方法は二つあります。一つは、かふん花粉のかわりにくすり薬をつか 使うというほうほう方法です。かふん花粉はほんらい本来、かじつ果実をつく 作るためにひつよう必要なものです。かふん花粉がめしべのさき先につくと、そこからかふん花粉かん管がの 伸びていき、のびたくだ管がめしべのねもと根元にあるしぼう子房のなか中にはい 入り、たね種ができはじめます。すると、そのしげき刺激でしぼう子房のかべなどがふくらみはじめ、かじつ果実ができます。
そこで、かふん花粉をつか 使わずにうまくしぼう子房のかべをしげき刺激できれば、たね種ができずにた 食べられるかじつ果実のぶぶん部分だけができるというわけです。デラウェアというぶどうは、かふん花粉のかわりにくすり薬をつか 使って、たね種のないものをつく 作ります。
たね種のないくだもの果物をつく 作る二つめ目のほうほう方法は、せんしょく染色たい体のかず数をか 変えるというものです。せんしょく染色たい体とは、さいぼう細胞のなか中にあるひものようなもので、しょくぶつ植物によってそれぞれかず数がき 決まっています。このかず数をか 変えると、しょくぶつ植物はたね種をつく 作らなくなることがあります。たね種なしスイカは、このせいしつ性質をりよう利用してつく 作られています。このほうほう方法でつく 作ったスイカは、たね種なしブドウとちが 違って、たね種のできかけのようなものがあります。ただこれはとてもやわらかく「たね種があっタネ」とおも 思うぐらいで、た 食べてもあまりき気になりません。
「おいしいくだもの果物をた 食べたいけれど、たね種をと 取るのがめんどうだ」というにんげん人間のおも 思いが、さまざまなたね種のないくだもの果物をつく だ 作り出してきました。たね種をと 取るのはめんどうでも、たね種なしのくだもの果物をつく 作るためのけんきゅう研究は、すこ 少しもめんどうではないのが、にんげん人間のおもしろいところかもしれません。
みなさんも、いつかけんきゅう研究しゃ者になってたね種なしのくだもの果物をつく 作るひ日がく 来るかもしれません。
「やった! ついに、たね種なしのクリができた。」
「わあ。おめでとう。」
「でも、イガだけになっちゃった。」
「あ、そう。」
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(κ)
レコードの仕組み 読解マラソン集 小1 春 6番
せかい世界ではじ 初めておと音をきろく記録するきかい機械をはつめい発明したのはエジソンです。かれ彼は、うす 薄いきんぞく金属のすず錫をつつ筒のようにしたものに、おと音のつよ強さによってふか深さのちがうみぞ溝をきざ 刻みました。おと音は、くうき空気がふるえてき 聞こえるものなので、おお 大きなおと音はふか 深いみぞ溝、ちい 小さなおと音はあさ 浅いみぞ溝としてきろく記録することができます。このエジソンのはつめい発明にさらにくふう工夫がかさ 重ねられ、おと音はじゆう自由にきろく記録やさいせい再生をすることができるようになりました。
さいしょ最初、つつ筒じょう状だったきろく記録き器は、やがてうす 薄いえんばん円盤じょう状のものになりました。これはレコードとよ 呼ばれ、しょうわ昭和のじだい時代には、おんがく音楽はレコードでき 聴くものでした。ちなみに、「レコード」というのは、えいご英語で「きろく記録」といういみ意味をも 持っています。
レコードはえんか塩化ビニルというプラスチックでできていて、おと音はおもて表とうら裏のりょうめん両面にこま 細かいみぞ溝としてきざ 刻まれていました。ダイヤモンドのはり針がそのみぞ溝にそ 沿ってうご 動くときに、そのはり針のふる 震えがおと音になってき 聞こえるというしく 仕組みでした。みぞ溝はレコードのりょうめん両面にきざ 刻まれているので、ぜんぶ全部をき 聴くためには、とちゅう途中でおもて表とうら裏を かえ ひっくり返さなければなりませんでした。
レコードはプラスチックでできているので、なん何ど度もく かえ 繰り返しき 聴いていると、みぞ溝のでこぼこが へ すり減って、おと音がわる 悪くなります。また、ざつおん雑音もはい 入りやすくなりました。いちばんなが 長いきょく曲をろくおん録音できるLPレコードは、りょうめん両面あ 合わせてさいだい最大1じかん時間くらいのきょく曲がろくおん録音かのう可能でしたが、ちょっけい直径が三十センチメートルくらいあるおお 大きなものでした。
レコードは、いま今ではすっかりCDなどにと 取ってか 代わられてしまいましたが、ざつおん雑音をふく 含めたレコードのおと音にあたた 温かみがあっていいというむかし 昔ながらのファンもねづよ 根強くいるようです。そういうファンのひと人たちにい 言わせると、オーケストラのえんそう演奏などのレコードでは、がっき楽器のあ 当たるかすかなおと音、えんそう演奏しゃ者のいき 息づかいなどもき 聴こえてくるそうです。
CDがでまわ 出回りはじ 始めたころ、レコードとおな 同じようにうらめん裏面もき 聴こうとおも 思い、ひっくりかえしてプレーヤーにかけてみたひと人もおお 多かったようです。
いま今はもうかこ過去のものになったレコードじだい時代には、こんなかいわ会話もあったでしょう。
「ドーコレ、いいレコード。」
ひっくりかえしても、
「ドーコレ、いいレコード。」
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(τ)
大時計の針 読解マラソン集 小1 春 7番
とけい時計には、とき時をさ 指すはり針のあるアナログのものと、すうじ数字でじこく時刻をしめ 示すデジタルのものとがあります。アナログのとけい時計では、じしん時針とふんしん分針のほかにびょうしん秒針のついているものもあります。みじか 短いじかん時間をはか 計るときや、せいかく正確なじこく時刻をカウントダウンするときに、たいへん大変べんり便利です。ところが、えき駅にあるとけい時計やビルについているとけい時計のようにおお 大きなものになると、じしん時針とふんしん分針だけになります。これは、どうしてでしょうか。
そのりゆう理由は、かんたん簡単にい 言うととけい時計のおお 大きさとはり針のおも重さのもんだい問題です。うでどけい腕時計のはり針をみ 見るとわかるように、びょうしん秒針はたいへんほそ 細くてかる 軽くできています。はり針をうご 動かすときに、おも重さのえいきょう影響をう 受けるのをすく 少なくしているのです。サイズがちい 小さくかる 軽いと、ちい 小さなちから力でうご 動かすことができます。ところが、たてもの建物のかべ壁にと つ 取り付けられるとけい時計は、とお 遠くからでも、たくさんのひと人がみ 見ることができるようにおお 大きくつく 作られています。おお 大きくなればはり針もじょうぶ丈夫につく 作らなければならず、どうしてもおも 重くなってしまうため、かんたん簡単にはうご 動かすことができなくなります。
はり針をうご 動かすちから力をかんが 考えていくと、おな 同じひとつのとけい時計のなか中でもちが 違いがで出てきます。とけい時計のもじ文字ばん盤の12から6までのいち位置では、はり針はうえ上からした下へうご 動くため、はり針のおも重さではや 速くうご 動こうとします。ところが、6から12までのいち位置では、じゅうりょく重力にさか 逆らってはり針をも あ 持ち上げなくてはならないため、うご 動きがおそ 遅くなってしまいます。しかも、はり針のかたむ 傾くかくど角度によって、はり針にかかるじゅうりょく重力がちが 違うので、いつもおな 同じちから力でおな 同じそくど速度をたも 保つということにはなりません。
したがって、おお 大きくおも 重いびょうしん秒針をうご 動かそうとおも 思ったら、びょうしん秒針のそくど速度をちょうせつ調節するためのふくざつ複雑なきかい機械をつ 付けておかなくてはなりません。おお 大きなとけい時計では、はり針やとけい時計ほんたい本体のおも重さにくわ 加えてさらにそうち装置のおも重さがふ 増えることになります。こういったりゆう理由で、おお 大きなとけい時計にはびょうしん秒針がと つ 取り付けられなくなったのです。
このことはびょうしん秒針だけではなく、じしん時針やふんしん分針にもい 言えます。だからきかい機械にふたん負担をかけずにせいかく正確にうご 動かすために、おお 大きなとけい時計のふんしん分針は、三十びょう秒に一かい回うご 動くようなしく 仕組みになっています。そうすることによって、きかい機械をこわ 壊れにくくしているのです。
いず伊豆のとい土肥かいがん海岸には、せかい世界さいだい最大のはり針をも 持つとけい時計があります。ここでは、とけい時計をじめん地面にすいへい水平にせっち設置することで、はり針にかかるじゅうりょく重力をいつもおな 同じにたも 保てるようなくふう工夫がされています。ギネスきろく記録のおおどけい大時計のはり針は、おおぞら大空にむ 向かってハリき 切ってとき時をきざ 刻んでいます。でも、ちじょう地上からは、ちょっとじこく時刻がよ 読みづらいかもしれません。
「おおどけい大時計さん、ずいぶんおお 大きくていばっているみたいですね。」
「おお、どけい。」
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(μ)
世界初の切手 読解マラソン集 小1 春 8番
せかい世界でいちばんはじ 初めにきって切手ができたくに国は、イギリスです。それは、いま今から二ひゃく百ねん年ちか 近くまえ前のことでした。
とうじ当時、イギリスにはすでにゆうびん郵便のせいど制度はありましたが、てがみ手紙のおも重さとおく 送るきょり距離によって、ねだん値段がか 変わっていました。つまり、おも 重いものをとお 遠くへおく 送るほどたくさんの かねお金をはら 払わなければならなかったのです。また、そのりょうきん料金も、う と 受け取ったひと人がはら 払うしく 仕組みでしたから、う と 受け取りをきょひ拒否するひと人もたくさんいました。なかには、から空のふうとう封筒をおく 送り、かぞく家族にう と 受け取りをきょひ拒否してもらい、じぶん自分がげんき元気なことをただでし 知らせるひと人もいたそうです。
ここにとうじょう登場したのが、「きんだい近代ゆうびん郵便せいど制度のちち父」とよ 呼ばれるローランド・ヒルです。かれ彼はそのとき時、ゆうびん郵便のしごと仕事をしているわけではありませんでした。しかし、ゆうびん郵便をまえばら 前払いせい制にして、りょうきん料金をやす 安く、またどこへだ 出してもおな 同じきんがく金額にすることをていあん提案したのです。
こうして、せかい世界でさいしょ最初のきって切手である一ペニーの「ペニー・ブラック」と、二ペンスの「ペンス・ブルー」という二しゅるい種類のきって切手がつく 作られました。どちらも、とうじ当時のイギリスのビクトリアじょおう女王のよこがお横顔がえが 描かれています。
このきって切手は、せかい世界でさいしょ最初のきって切手だったため、イギリスのこくめい国名はいんさつ印刷されていませんでした。 ごその後、このあたら 新しいゆうびん郵便せいど制度はヨーロッパじゅう中に、そしてせかいじゅう世界中にひろ 広まりました。しかし、イギリスだけはげんざい現在でも、きって切手にこくめい国名をいんさつ印刷していません。これは、せかい世界のせんとう先頭をキッテ、さいしょ最初にきって切手をつく 作ったという、ほこ 誇りがあるからです。
「ヒルさん、きって切手をさいしょ最初につく 作ったときは、どんなきも 気持ちでしたか。」
「うまくい 行くかどうかわからないので、どきどキッテしました。」
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(τ)
魚のうろこ 読解マラソン集 小1 春 9番
わたし私たちにんげん人間のからだ体は、やわらかいひふ皮膚でおおわれていますが、さかな魚のからだ体のひょうめん表面には、かたいうろこがあります。うろこは、ひふ皮膚のいちぶ一部がへんか変化したものです。さかな魚のしゅるい種類によって、うろこのかたち形はさまざまです。マツカサウオはぶあつ 分厚いうろこをも 持っていますし、ハリセンボンは、はり針のようにとがったうろこをも 持っています。なぜさかな魚にはうろこがあるのでしょうか。
せいぶつ生物のからだ体は、さいぼう細胞からできています。さいぼう細胞は、ちい 小さなへや部屋のようなもので、まわりをうす 薄いまく膜がおおっています。このまく膜には、とくべつ特別なせいしつ性質があります。それは、みつど密度のうす 薄いほう方からみつど密度のこ 濃いほう方にだけすいぶん水分をとお 通すせいしつ性質です。たとえば、さいぼう細胞のなか中にはい 入っているすいぶん水分が、まわりのみず水よりもうす 薄ければ、さいぼう細胞からそと外へみず水がどんどんで出ていきます。ナメクジにしお塩をかけるとちい 小さくなるのは、ナメクジのさいぼう細胞からみず水がで出ていってしまうからです。ぎゃく 逆に、さいぼう細胞のなか中のみず水のほうがこ 濃いときは、まわりからどんどんみず水がはい 入ってきます。
さかな魚がす 棲んでいるのは、いけ池やかわ川のようなまみず真水か、えんぶん塩分のこ 濃いうみ海のみず水のなか中です。もしさかな魚のからだ体のひょうめん表面が、ナメクジのようだったらどうなるでしょう。まみず真水にす 棲むさかな魚は、からだ体のなか中にどんどんみず水がはい 入ってきてしまうし、かいすい海水にす 棲むさかな魚は、からだ体のなか中のみず水がどんどんで出てい 行ってしまいます。それをふせ 防ぐはたら 働きをするのがうろこです。うろこはみず水をとお 通さないようにできているので、からだ体のみず水がかって勝手にで出たりはい 入ったりしないのです。
うろこにはもよう模様があり、ちゅうしん中心からほうしゃじょう放射状にみぞがあります。このみぞをみ 見ると、さかな魚のだいたいのねんれい年齢をし 知ることができます。これは、ちょうどしょくぶつ植物のねんりん年輪によくに似ています。サバにもうろこがあるので、ざんねん残念ながらねんれい年齢のサバをよ 読むことができないのです。
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(κ)
かわいいアザラシ 読解マラソン集 小1 春 10番
アザラシは、よくみ 見るとかわいらしいどうぶつ動物です。あるどうぶつ動物がくしゃ学者は、アザラシのかお顔はネコにそっくりだとい 言いました。しかし、 ごドイツ語では「うみ海のいぬ犬」というなまえ名前ですし、にほんご日本語では「うみ海のひょう豹」とか 書きます。アザラシは、みかた見方によって、いろいろなどうぶつ動物にに似ているのかもしれません。
にほん日本では、ときどきまよ 迷いアザラシがニュースになります。たいていは、う 生まれてま間もないあか 赤ちゃんやちい 小さなこ 子どものアザラシです。アザラシのこ 子どもはおよ 泳ぐのがまだへた下手なので、てんこう天候がわる 悪くなるとなが 流されて、おや親とはぐれてしまうのです。
しかし、おとな大人になったアザラシはおよ 泳ぐのがとくい得意で、ゾウアザラシはいき息をしないまま二じかん時間ももぐ 潜り、二〇〇〇メートルのふか深さのところまでい 行くことがあります。
アザラシとアシカはよくに似ていますが、いくつかちが 違いがあります。だい第一はかお顔です。アザラシにはみみ耳あな穴しかありませんが、アシカはみみ耳がでています。だい第二は、りくじょう陸上のある 歩きかた方です。アザラシはうご 動きがおそ 遅く、からだ体をじょうげ上下にうご 動かしていもむし芋虫のようにすす 進みます。しかし、アシカはうご 動きがはやく、まえ前とうし 後ろのヒレをつかっていわ岩でもかんたん簡単に のぼ よじ登ります。だい第三はおよ かた泳ぎ方です。アザラシはこし腰からうし 後ろをうご 動かしておよ 泳ぎますが、アシカはまえ前ヒレをつかっておよ 泳ぎます。
かわいらしいかお顔でにんき人気のアザラシですが、すいぞくかん水族館でアシカのショーがあっても、アザラシのショーはめったにありません。そのりゆう理由は、アシカのほう方がりくじょう陸上でうご 動きやすいからだ体をしているからです。アザラシは、ずんぐりしたたいけい体型をしているため、りくじょう陸上をある 歩くのがへた下手で、アシカのようなはな わざ離れ業はできません。アザラシに、なぜアシカのようにじょうず上手にある 歩けないのかき 聞いてみると、こうい 言うかもしれません。
「もんだい問題はあし足か……。」
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(κ)
日本で生まれたハト時計 読解マラソン集 小1 春 11番
一じかん時間ごとにハトがこまど小窓からかお顔をだ 出して「ポッポポッポ」とかわい 可愛らしいな ごえ鳴き声でじこく時刻をし 知らせてくれるハトどけい時計は、にんき人気があります。カラクリどけい時計のがんそ元祖ともい 言えるこのハトどけい時計ですが、じつはこのハトどけい時計はにほん日本だけのものです。ハトどけい時計は、しょうわ昭和のしょき初期にドイツからにほん日本にはい 入ってきたカッコウどけい時計がもとになっています。にほん日本にはい 入ると「カッコウ」から「ハト」にへんしん変身してしまったのは、どうしてでしょうか。
カッコウどけい時計がさいしょ最初につく 作られたのは、もり森のおお 多いドイツでした。このちほう地方ではふゆ冬になるとゆき雪でと 閉ざされるため、いえ家のなか中でさぎょう作業のできるもっこう木工づく 作りがさか盛んで、「もり森のモミのき木にと 止まってな 鳴くカッコウのすがた姿」をとけい時計にあしらいました。
そして、このカッコウのすがた姿のあるとけい時計に、な ごえ鳴き声がつくようになりました。さいしょ最初にかんが 考えられたな ごえ鳴き声は、にわとりのものでした。コケコッコーでは、めざ 目覚ましにはなりそうですが、かなりにぎやかなとけい時計になります。ひょうばん評判があまりよくないために、カッコウのな ごえ鳴き声にもどすと、それがおおあ 大当たりになり、カッコウどけい時計がかんせい完成となりました。
そして、にほん日本にか どけい掛け時計としてカッコウどけい時計がゆにゅう輸入されました。いま今のじだい時代でもそうですが、か どけい掛け時計というのは、いえ家をしんちく新築したときやおみせ店ができたときにおく もの贈り物としてつか 使われることがおお 多いようです。つまり、えんぎ縁起のよ 良いとけい時計だったのです。ところが、カッコウどけい時計のばあい場合、カッコウというとり鳥のな名をかんじ漢字でか 書くとかんこどり閑古鳥となります。かんこどり閑古鳥とは、にほん日本では「かんこどり閑古鳥がな 鳴く」といってさび 寂しくしょうばい商売などがはや 流行らないようす様子をいみ意味することば言葉でした。そこで、にほん日本でう 売るときにカッコウどけい時計からハトどけい時計にへんしん変身したのです。また、カッコウのいろ色ははいいろ灰色で、しろいろ白色のハトにくら 比べるとややじみ地味でした。ハトはへいわ平和のシンボルにもなっていたので、カッコウよりもハトのほう方がにんき人気があったのです。
こうして、いま今でもハトどけい時計はにほん日本のか 掛けどけい時計のていばん定番としてう 売られています。じかん時間ごとにな 鳴くこえ声が「ポッポッポー」というより「カッコー、カッコー」にちか 近いようにおも 思えるのは、そういうりゆう理由があるからです。
カッコウはドイツではカッコウよかったかもしれませんが、にほんじん日本人のハートをつかんだのはやはりハトだったのです。
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(μ)
桜の花 読解マラソン集 小1 春 12番
にっぽん日本にはいた 至るところにさくら桜のき木がう 植えてあり、にほんじん日本人はさくら桜のはな花がだいす 大好きです。はる春、わたし私たちのめ目をたの 楽しませてくれるさくら桜は、なつ夏にはつぎ次のとし年のはなめ花芽のじゅんび準備にかかります。けれど、すぐにはな花はさ 咲かず、あきふゆ秋冬をす 過ごし、はる春になってやっとはな花がさ 咲くのには、りゆう理由があります。かいか開花ホルモンというしれい指令ぶっしつ物質がなつ夏にははたら 働いていないのです。かいか開花ホルモンは、きおん気温が〇ど度ちか 近くまでいちど一度さ 下がり、 ごその後だんだんあたた 暖かくなってはじ 初めて、「はな花をさ 咲かせなさい」とさくら桜のき木にしれい指令をだ 出します。そのため、ずっときおん気温がたか 高いみなみ南のしま島には、さくら桜はありません。しき四季のあるちいき地域だからこそのはな花なのです。
このかいか開花ホルモンは、は葉もかんけい関係しているとかんが 考えられています。さくら桜のだいひょう代表てき的なしゅるい種類であるソメイヨシノのばあい場合、はな花がち 散るとは 葉っぱだけのはざくら葉桜になります。は葉からはなめ花芽のせいちょう成長をおく 遅らせるぶっしつ物質がで出ているので、は葉があるあいだ間、はなめ花芽はひら 開きません。ふゆ冬がお 終わりはる春になりかけるころのさくら桜には、は葉がまった 全くなくなり、それからやっとはなめ花芽がふくらみます。
ところで、なつ夏からあき秋にかけて、たいふう台風などでいっき 一気にさくら桜のは葉がお 落ちてしまうことがあります。そんなとき、さくら桜は「は葉がお 落ちた。はな花をさ 咲かせよう」と、はる春ではないのに、かいか開花することもあるようです。きせつ 季節はずれのさくら桜のはな花をみ 見かけたら、は葉はどうなっているかさくら桜のき木にき 聞いてみましょう。ハっとおどろ 驚くようなハナシがき 聞けるかもしれません。
ことば言葉のもり森ちょうぶん長文さくせい作成いいん委員かい会(Ν)下载本文