视频1 视频21 视频41 视频61 视频文章1 视频文章21 视频文章41 视频文章61 推荐1 推荐3 推荐5 推荐7 推荐9 推荐11 推荐13 推荐15 推荐17 推荐19 推荐21 推荐23 推荐25 推荐27 推荐29 推荐31 推荐33 推荐35 推荐37 推荐39 推荐41 推荐43 推荐45 推荐47 推荐49 关键词1 关键词101 关键词201 关键词301 关键词401 关键词501 关键词601 关键词701 关键词801 关键词901 关键词1001 关键词1101 关键词1201 关键词1301 关键词1401 关键词1501 关键词1601 关键词1701 关键词1801 关键词1901 视频扩展1 视频扩展6 视频扩展11 视频扩展16 文章1 文章201 文章401 文章601 文章801 文章1001 资讯1 资讯501 资讯1001 资讯1501 标签1 标签501 标签1001 关键词1 关键词501 关键词1001 关键词1501 专题2001
日语 并列助词
2025-10-05 10:06:12 责编:小OO
文档
并列助词 

用来连接两个或以上在句中地位同等的内容,构成并列关系。 

と 

接在体言后。 单纯的并列关系,列举复数内容。 

★青雉と赤犬と黄猿は海軍の三将である。(青稚和赤犬还有黄猿是海军的三名大将。) 

★このスープには牛肉とトマトとニンジンが欠かせないんだ。(这个汤里牛肉和西红柿和胡萝卜是不可缺少的。) 

★でかいのとちっちゃいのと、各三個ください。(那贼大的和贼小的给我各来仨。) 

★ピーマンとたまねぎが大嫌い。(最讨厌青椒和洋葱。) 

★シャンデイアンと空島原住民は長い間戦争を繰り返してきた。(山迪亚人和空岛原住民之间打了很多年的仗。) 

や 

跟と的用法类似,但是や的感觉侧重于【举例】,也就是说话里没有提到的类似内容也包括在说话的内容范围内。 

★この部品はステンレスやアルミみたいな耐食材料で作った方が得策だ。(这个零件用不锈钢或者铝这样的耐腐蚀材料做比较好。) 

★大事件なんだろう。ニュースや新聞ぐらい見れば分かるとも。(那么大的事儿,看看新闻报纸就知道啦。) 

★肉や魚ばかり食べないで、野菜も食べなくちゃ。(别光吃大鱼大肉的,蔬菜也必须多吃。) 

★ボクシングやラグビーのような激しいスポーツが好みだ。(我喜欢类似拳击和橄榄球这样的剧烈运动。) 

たり 

接在用言或助动词连用型后。(注意跟在拨音后的浊音变) 

1:表示动作或状态交替出现。 

★一日中食べたり寝たり、豚か。(整天吃了就睡,你是猪吗?) 

★近頃の天候は晴れたり曇ったり、碌に洗濯もできない。(最近天气忽阴忽晴,都没法儿好好洗衣服。) 

★正気を失った彼は笑ったり泣いたり、すごい勢いで走った。(疯了的他又哭又笑,拼命的跑着。) 

★これじゃ踏んだり蹴ったりだ。(真是倒霉透顶。)注意踏んだり的ん后拨音变 

2:仅举一个例子,提醒、暗示此类情况的发生可能性。 

★うそをついたりなんかしちゃだめよ。(撒谎是不好的。) 

★芝生に入ったりするな。(别踩到草坪里。) 

★ひょっとしたら誰か死んじゃったりしたの?(难道说有谁死了吗?) 

★一層のこと、やつらを消したりしたらどうです。(干脆把那帮家伙都干掉怎么样。) 

とか 

体言、用言、助动词后都可以接。 

举例性并列,兼有や和か的意思。 

★シベリアとか南極とか、寒い所へは絶対に行かない。(西伯利亚和南极那种冷地方我绝对不去。) 

★ペルとかジャッカルみたいなゾン系能力者は通常三つのモデルを持っている。(像贝尔和贾卡这样的动物系能力者通常都有三个形态。) 

★本を読むとか、音楽の鑑賞などが好きです。(我喜欢看书听音乐什么的。) 

★わざわざ来なくても、電話一本とかメッセージで知らせてくれればいいものを。 

★普段歩くのとか階段を上るのとかは特に何も感じないが、妙に階段を下りるとき右足に激痛を感じる。 

やら 

体言、用言、助动词后都可以接。 

1:跟とか的用法差不多,语气有细微的诧异,类似汉语里【啦~啦~】的语气。 

★ここには英語やら日本語やらクロアチア語やら外国語の資料が沢山集まっている。(在这里收集了很多英语啦日语啦克罗地亚语等资料。) 

★竜馬やら万丈やらスーパー系のパイロットも魅力的だ。(像龙马啦万丈啦,这些超级系的驾驶员也很有魅力。) 

★泣くやら笑うやら大騒ぎだった。(又哭又笑的大闹了一场。) 

2:用とやら的方式表示一定的轻视、蔑视感情。 

★お前のその必殺技とやらで、俺に当たってみようじゃないか。(用你那个什么必杀技来打中我一下试试?) 

★あの番長とやら青二才は花田組長の孫じゃないか。(那个小屁孩号称什么老大的不就是花田组长的孙子嘛。) 

★その健二とやらがお前の子分だったな。(那个啥,叫键二的,以前是跟你混的?) 

だの 

表示举例性并列。语感比やら还要显得粗俗些,郑重的文章里不用。跟上面的一些并列助词词一样,不一定要连用两个,可以只用一个。 

★こっちだのあっちだのって、うるさいな。(一会儿这边一会儿那边的,罗嗦死了。) 

★駄目だのいかんだのごちゃごちゃ言うな。(别喳喳呼呼的一会儿这个不成一会儿那个不好的。) 

★好きだの嫌いだの言わないでください。人間として皆は平等です。(别说什么喜欢不喜欢的,人类大家都是平等的。) 

★数学だの物理などの学科がどうも苦手だ。(像什么数学物理这些科目我就是不得劲。) 

★頭が痛いだの体がだるいだの、本当はサボる理由だけだろ。(什么头痛身子软的,你就是找理由偷懒罢了。) 

なり 

表示多者择一性质的并列关系。 

★ココアなりコーヒーなり一杯ください。(请给我来杯可可或者咖啡。) 

★続行なり中止なり、早いうち決めたほうがいい。(继续还是中止,最好尽早决定。) 

★アーロンなりクロコダイルなりエネルなり、どいつも自分の力に過信する挙句ルフィーに倒された。(阿朗和沙鳄鱼还有艾尼路都是过度自信于自己的力量,最后被路飞了。) 

★高くなり安くなり、お望み次第に拵えてあげます。(无论高价的还是廉价的,我们都会按照您的要求去做。) 

★読むだけなり書くだけなりなら、日本語も然程難しいものではないが、会話する際がなかなか要領を掴めない。(光是看书或者书写的时候日语并没有多难,可一旦进行对话的时候总觉得不得要领。) 

に 

连接体言,可以连接两个以上。最后一个连接内容的后面不能加に。  

★ジャステインにスーちゃん?何故ここに。(杰斯汀和小思?干嘛跑这儿来了。) 

★納豆に蕨に葫。嫌いな物ばっかり。(纳豆蕨菜还有大蒜,全是我讨厌的玩意儿。) 

★洋式朝飯の時はパンに牛乳に目玉焼が定番だ。(吃西式早餐的时候我们都是面包牛奶煎鸡蛋。) 

★ナルホドーのイメージと言ったら青いスーツにとげ頭にあの有名な「異議あり!」というセリフだな。(说起成步堂的印象就是蓝西装刺猬头和那句有名的台词“!”吧。)下载本文

显示全文
专题